おでんの卵

こんばんは

いつもありがとうございます。

 

急に寒くなって来ましたね。

 

今夜の晩御飯は昨日から仕込んであったおでんです。

 

おでんの具は大根、コンニャク、シメジ、豚肉、卵

練り物6種類、食べる直前に入れるお餅です。

 

昨夜散歩している時に「明日はおでんだよ」と伝えたら

「最近のおでんに卵が入っていない」と夫が言いました。

卵のことをまったく気にしていなかったので

そうでしたっけ?という顔をしたら

「またすぐに手を抜こうとする~!」とのことでした。

夫はおでんには卵が必須のようです。

 

卵は茹でたあと水に晒してから殻を剥きますが

どうも上手く剥けません。

茹でる前に小さな穴を開けると良いようですが

穴を空けることを忘れていました。

 

ぼろぼろの卵を見ると

母もゆで卵の殻が上手く剥けなくて

イライラしていたことを思い出します。

 

母のイライラの原因は

「卵は綺麗に剥け(orか)なければならない」辺りでしょうか?

 

そうその「~ねばならない」がイライラの感情を発生させる・・・

とか、なんとか思いながら卵を剥いていました。

 

 

 

ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です