欝や苦しみが生まれるメカニズム

こんばんは

いつもありがとうございます。

 

GWですね。

民家で鯉のぼりを飾っていらっしゃるご家庭があります。

仲良く並んだ鯉たちが、風になびいて気持ちよさそうに泳いでいます。

 

 

 

さてさて今日は、

苦しみが生まれるメカニズムについてお話してみようと思います。

 

 

①現実があります。これには良い悪いなどはありません。

②誰しもが持つそれぞれの価値観(良い悪い 高い低い 優劣 美醜など)

色眼鏡を通して見ることで現実に判断がなされます。

(以前インナーチャイムのYoutube動画でお伝えしました)

③個人の価値観によって

A 良い事柄であると判断されれば快、楽しいなどポジティブな感情が生じます。

B 悪い事柄であると判断されれば不快、苦しみなどネガティブな感情が生じます。

 

②の「価値観」が苦しみを生み出す要因です。

ストレスクリアではこの価値観を取り扱います。

 

価値観はあっていいのですが、多すぎると「生き辛さ」を作り出すものでもあります。

生き辛さがあるようなら自分の持っている価値観を見てみると、囚われに縛られて不自由に

なっていることがあります。

 

制限をはずして主体性を取り戻すことで自分の人生の主人公になり、今までも主体的に自らが

選択して生きてきたし、これからも主体的に生きていくのだという事が分かります。

 

欝病などは「自分で人生を選択していないという思い込み(幻)」が生み出した病です。

 

 

「苦しみ」は自分の価値観が創っているのですから

価値観が変われば苦しみはなくなります。

 

 

現実を使って次元を飛躍する

 

ストレスクリアコーチング

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です